事業紹介
介護を受けたい・相談したい
介護を受けたい・相談したい
介護サービスを利用したい、と思ったら-介護保険の手続き
介護保険のサービスを利用したいと思ったら、まずはお住まいの区の福祉事務所の窓口で申請してください。申請はご本人またはご家族ができます。地域包括支援センター、指定居宅介護支援事業者、介護保険施設に申請を代行してもらうこともできるので、そちらに相談しても良いでしょう。


調査員が訪問して、心身の状態などについてお伺いします。京都市の審査会で、介護を必要とするかどうか、また、どの程度の介護を必要とするかなどについて、審査・判定を行います。


審査の結果、介護が必要と判定された方には、ケアマネジャーがその人の介護度や生活の状態に応じてサービス計画を作ります。


詳しくは、京都市ホームページをご覧ください。
市社協が運営する介護保険事業についてはこちら
介護について相談したい
介護についてのご相談-京都市長寿すこやかセンター
京都市長寿すこやかセンターでは、認知症や介護に関する相談を電話・来所・メールで実施しています。対象は高齢者の方と高齢者を介護する方および市民である高齢者を介護する方です。介護の方法や介護に伴うストレスなどについても、一人で悩まずご相談ください。
詳しくは、京都市長寿すこやかセンターホームページ
安心して暮らすためのお手伝い-高齢サポート(地域包括支援センター)
高齢サポート(地域包括支援センター)は、高齢者やそのご家族が、住み慣れた地域でその人らしい暮らしを続けていくために、京都市が委託して運営している地域における中核的機関です。
地域で暮らしている方々のさまざまな相談にお応えし、介護保険をはじめとして、在宅介護サービスを適切に受けられるよう、関係行政機関や、サービス実施機関との連絡・調整などを行い、地域において安心して暮らせるようお手伝いする相談窓口です。お気軽にご連絡ください。